厚生労働省 居酒屋やラーメンの店も禁煙にしたい

厚生労働省は多くの人が利用する建物の中では、たばこを吸うための部屋以外は全部禁煙にする法律を作ろうとしています。
しかし、レストランなどの中には、禁煙にすると客が少なくなるなどの理由で反対しているところがあります。このため厚生労働省は、禁煙にする店とたばこを吸ってもいい店を分けることにしました。
食堂とラーメンの店、酒を飲みながら食事をする居酒屋は、家族で来る客や、外国から来る人も利用するため、禁煙にしたいと考えています。しかし、酒を飲む小さなバーなどの店ではたばこを吸ってもいいことにしようとしています。
厚生労働省はこれから法律の案を作りますが、反対する人もいるため時間がかかるかもしれません。
Permalink |