名古屋城の天守閣を昔のように木で建てることが決まる

名古屋市には有名な城の名古屋城があります。城でいちばん立派な建物の天守閣は1612年にできました。天守閣は戦争で焼けてしまったため、1959年に鉄筋コンクリートでもう1度建てました。しかし、最近、この建物が古くなってきました。
名古屋市は、天守閣をもう1度建てることについて議会で相談していました。そして、昔のように木で建てることを決めました。工事には500億円以上かかります。
名古屋市は、2019年の秋ごろに今の天守閣を壊して、2022年に新しい天守閣ができるようにしたいと考えています。
/r/NHKEasyNews | Permalink |