運動のあとチーズやヨーグルトを食べるとどうなるか調べる

信州大学の能勢博教授の研究グループは、運動のあとチーズやヨーグルトなどの牛乳から作った物を食べると、体がどうなるか調べました。
研究グループは、3分速く歩いて3分ゆっくり歩くことを続ける運動をしている37人の女性を調べました。
運動のあと何も食べなかった人たちは、5か月後の筋肉の力がほとんど変わりませんでした。しかし、チーズ1個とカップのヨーグルト2個を食べた人たちは、筋肉の力が平均で8%増えました。そして、生活習慣病に関係がある2つの遺伝子の働きも弱くなっていました。
能勢教授は「運動のあとチーズやヨーグルトなどを食べると、生活習慣病になりにくくなる可能性があります」と話しています。
Original | Permalink |