イラクの政府「ISからモスルの東側を取り戻した」
世界中でテロを起こしているIS=イスラミックステートは、イラクで2番目に大きな町のモスルを支配しています。イラクの政府は去年10月から、モスルを取り戻すための攻撃を行っています。アメリカなどもイラクの政府に協力しています。
モスルは町の真ん中にチグリス川があって、東側と西側に分かれています。イラクの政府は18日、チグリス川の東側は取り戻したと言いました。
イラクの政府は、川の西側も取り戻そうと考えています。モスルの西側には狭い道がたくさんあります。ISが狭い道などで市民に隠れながら攻撃を続ける可能性があるため、けがなどをする市民が増える心配があります。イラクの政府がモスルを全部取り戻すまで、何か月もかかりそうです。
/r/NHKEasyNews | Permalink |