NHK News Web Easierイーシア

Press F to toggle furigana

Single Story

まれたばかりのおおきいほし成長せいちょうしていくところを

Story illustration

国立天文台こくりつてんもんだいなどの研究けんきゅうグループが、まれたばかりのとてもおおきいほし成長せいちょうしていくところを世界せかいはじめてりました。

このほし地球ちきゅうから1400光年こうねんぐらいの場所ばしょにあります。世界せかいでいちばんおおきい電波望遠鏡でんぱぼうえんきょうの「アルマ」でりました。アルマは、ほしなどから電波でんぱをチェックして宇宙うちゅう調しらべる望遠鏡ぼうえんきょうで、みなみアメリカのチリにあります。

まれたばかりのほしは、宇宙うちゅうこまかいごみなどがまわりながらあつまって成長せいちょうするとかんがえられています。グループがったほしからは、ガスがうずのようにていました。

グループは「おおきいほしがどのようにまれるかなどをもっとよく調しらべたいとおもいます」とはなしています。