イギリス エリザベス女王が96歳で亡くなる

イギリスのエリザベス女王がイギリスの時間で8日、96歳で亡くなりました。
エリザベス女王は、1952年、25歳のときに王になりました。今年6月に、王になって70年のお祝いの行事がありました。イギリスの歴史の中でいちばん長い期間です。女王が亡くなって、息子のチャールズ皇太子が王になりました。
女王は、SNSを使って、国の人たちと多くのコミュニケーションをしました。
昭和天皇は1971年にイギリスに行きました。1975年にはエリザベス女王が日本に来ました。天皇陛下も3回イギリスに行きました。女王は日本の皇室ともいい関係を続けてきました。
岸田総理大臣は「エリザベス女王は、日本とイギリスの関係を強くするために多くのことをしました。亡くなってとても悲しく思います」と言いました。
Original | Permalink |