寒くてもジャンパーを着るのは「規則」でだめ 広島の中学校

広島市で先月25日、雪が降って-4.2℃まで気温が下がりました。広島市の公立中学校の男子生徒がジャンパーを着て学校に行きました。しかし先生が、学校の規則でジャンパーは着ることができないと言いました。
生徒はジャンパーを脱いで、帰るときも着ませんでした。そして次の日に熱が出て、今月1日まで学校を休みました。
学校の規則では、寒いときにセーターやマフラーは使うことができますが、ジャンパーなどを着ることはできません。
学校は「規則は、子どもの安全や安心のために守る必要があります」と言っています。
生徒の保護者は「寒かったらジャンパーを着ることは普通のことです。規則を変えてほしいです」と話しています。
Original | Permalink |