1月から6月に日本に来た外国人が今までで最も多くなる

日本政府観光局によると、今年の1月から6月までに日本に旅行に来た外国人は1375万7300人でした。去年より17.4%増えて、半年の間に来た人の数では今までで最も多くなりました。
この中で最も多かったのは韓国から来た人で、去年より43%多い340万人が日本に来ました。次は中国から来た人で328万人、その次は台湾から来た人で229万人でした。
今まで、日本に来る外国人はたくさん買い物をしていましたが、最近は日本の文化や伝統を楽しむ人が増えています。
船に乗って日本料理を食べながら海や川の景色を楽しむ「屋形船」が外国人に人気になっています。東京の屋形船の会社は、外国人の客が増えたので、英語で料理や景色の説明をしていると言っていました。
成田空港では、自動販売機で買うカプセルに入ったおもちゃが人気になっています。日本のアニメのキャラクターやすしなどのおもちゃは1個200円から500円です。成田空港にはこの自動販売機が300台ぐらいあって、たくさんの外国人が買っています。
/r/NHKEasyNews | Permalink |