港区の公立中学校 東京では初めて外国に修学旅行

東京の港区は、英語の教育を大事にしています。2024年度は、区がつくった10の公立中学校でシンガポールへ修学旅行に行くことを決めました。子どもたちに英語を使って、違う文化を勉強してもらおうと考えています。今までは京都と奈良に行っていました。
修学旅行に行くのは、2024年度に中学3年生になる760人ぐらいです。6月から9月ごろに3泊5日の予定です。生徒の家が出すお金は今までと同じ7万円ぐらいで、区が生徒みんなに1人40万円ぐらいを出します。
区は、英語を使う人が多いことや、まちが安全なことなどがシンガポールにした理由だと言っています。シンガポールの学校で授業を受けたり、そこの生徒たちと交流したりすることも考えています。区によると、公立の中学校が外国へ修学旅行に行くのは、東京では初めてです。
Original | Permalink |