日本人の平均寿命 女性も男性も世界で2番目に長い

厚生労働省によると、去年の日本人の平均寿命は、女性が87.14歳、男性が80.98歳でした。おととしより女性は0.15歳、男性は0.23歳長くなって、どちらも今までで最も長くなりました。
世界の国や地域と比べると、女性も男性も世界で2番になりました。1番はどちらも香港でした。女性は2014年まで3年続けて世界で1番でしたが、おととし2番になりました。男性はおととしは4番でしたが、去年は2つ上がりました。
厚生労働省は「病気を治す技術が進んで、がんなどの病気で亡くなる人が少なくなっています。健康に気をつける人も増えているため、これからも平均寿命が長くなる可能性があります」と話しています。
/r/NHKEasyNews | Permalink |