「皇居三の丸尚蔵館」 先にできた建物がオープン

東京にある「皇居三の丸尚蔵館」には、皇室が国に贈った絵や工芸品などが約2万点あります。展示する場所などを広くする工事をしていて、先にできた建物が3日にオープンしました。
ここには、歴史の教科書などに出てくる有名な作品がたくさんあります。江戸時代に伊藤若冲がかいた「動植綵絵」など、国宝になっている作品も8つあります。この中の6つを、来年の6月まで順番に見せています。
静岡県から来た人は「伊藤若冲の絵を見たくて来ました。感動しました」と話していました。高校生は「展示している場所が広くなって見やすかったです。国宝になっている書道の作品を見て、書かれた時代のことを感じることができたように思いました」と話していました。
見に来る人は、オンラインで予約することが必要です。
Original | Permalink |