NHK News Web Easierイーシア

Press F to toggle furigana

Single Story

小判こばんのようなかたちの「たんぽ」 ふゆまえにたくさんつく

Story illustration

兵庫県尼崎市ひょうごけんあまがさきしむかしからある会社かいしゃでは、からだあたたかくするためにおれて使つかう「たんぽ」をつくっています。たんぽは、むかしのおかね小判こばんのようなかたちをしています。毎年まいとしふゆまえいまごろたくさんつくります。

つくかたは、まず金属きんぞくのトタンを機械きかいれて、表面ひょうめんなみのようになった小判こばんかたちにします。それを2まい使つかってたんぽをつくります。

会社かいしゃによると、最近さいきん電気でんき燃料ねんりょうのおかねたかくなったため、たんぽをひとおおくなっています。去年きょねん出荷しゅっかしたたんぽはおととしの1.3ばいぐらいにえました。

会社かいしゃひとは「からだえないようにたんぽを使つかって、さむふゆあたたかくごしてほしいです」とはなしています。

このたんぽは、ホームセンターやインターネットなどでうことができます。