10月に来た外国人 新型コロナの前の同じ月より多くなった

日本政府観光局の計算によると、10月に旅行などで日本に来た外国人は251万6500人になりました。新型コロナウイルスが広がる前の2019年の同じ月より多くなったのは初めてです。
韓国から来た人がいちばん多くて約63万人、台湾が約42万人、中国が約25万人、アメリカが約21万人でした。日本政府観光局は「円が安くなって、アジアやアメリカ、ヨーロッパから来る人が増えています」と話しています。
神奈川県箱根町にはたくさんの人が旅行に来ていますが、旅館やホテルで働く人が足りません。このため人が多く住む川崎市で、働く人を集めるための説明会がありました。思っていたより多い260人ぐらいが集まりました。
説明会を開いた人は「箱根町の周りだけだと来る人が少ないので、川崎市で開きました。1人でも多く働く人が見つかるように頑張ります」と話していました。
Original | Permalink |