石川県の避難所 夜1時間だけお酒を飲みながら話す部屋

石川県七尾市にある田鶴浜体育館は、プロのバスケットボール チームが練習する場所でした。能登半島地震が起こってからは、55人が生活する避難所になっています。
チームの会社は1月18日から、体育館の2階にある部屋で夜1時間だけお酒を飲むことができるようにしています。

2月1日の夜は10人ぐらいが集まって、スタッフが作った料理を食べながらビールなどを飲んでいました。長い間避難生活を続けている人たちが笑顔になっていました。
家族と一緒に避難している男性は「避難生活は終わったほうがいいですが、ここは今、大切な場所です」と話していました。

能登半島地震のニュース
▶「低体温症」寒いときの避難で気をつけること▶避難所で病気にならないように気をつけること
▶「エコノミークラス症候群」 避難所では運動が大切
▶地震で被害を受けた人と話すときに気をつけること
▶地震で被害を受けた外国人相談センター
Original | Permalink |