旅行に来た中国人に日本のごはんをプレゼント
1月28日は中国の正月の「春節」で、中国から多くの人が日本に旅行に来ます。農協や米を売る会社などの団体は25日から、中国から旅行に来る人にパックに入ったごはんをプレゼントしています。
8つの観光案内所や電化製品を売る東京の店などで、3月までに10万個プレゼントします。東京駅の前にある観光案内所では25日、電子レンジで温めたごはんを中国人に食べてもらって、アンケートも行いました。
日本では、最近米があまり売れなくなっています。このため、農協などの団体は日本の米を輸出したいと考えて、中国人に宣伝することにしました。団体の人は「日本のおいしい米を多くの人に知ってもらいたいです」と話していました。
/r/NHKEasyNews | Permalink |