北海道で暖かい海にいる魚がたくさんとれる

北海道では、サケをとる季節になりました。登別などの漁協によると、1日から11日までにとれたサケは、いつもの年より少ない15tぐらいでした。しかし、ブリは130tもとれました。
ブリは暖かい海が好きなので、今まで日本の北のほうにある北海道まではあまり来ませんでした。去年1年にとれたブリは15tでした。しかし最近、地球の気温が上がっていることなどが原因で、北海道でブリがたくさんとれています。
漁師の人は「値段が高いサケがあまりとれなくて、安いブリばかりで困っています」と話していました。
/r/NHKEasyNews | Permalink |