「子どもを車に乗せるときはチャイルドシートを使って」

日本では、0歳〜5歳の子どもを車に乗せるとき安全のためチャイルドシートを使うことが法律で決まっています。
警察庁は、2012年〜2016年にあった交通事故について詳しく調べました。車に乗っていて亡くなった0歳〜5歳の子どもは56人いました。この中の40人はチャイルドシートを使っていませんでした。
亡くなった子どもとひどいけがをした子どもは全部で199人いて、シートベルトなどをしないで座っていたのは29%でした。23%は大人が抱いていて、18%は大人のシートベルトをしていました。大人が抱いたり大人のシートベルトをしたりしていても、事故のとき子どもを十分に守ることができないことがわかります。
警察庁は、21日〜30日の「秋の全国交通安全運動」で、小さい子どもを車に乗せるときは必ずチャイルドシートを使うように言うことにしています。
/r/NHKEasyNews | Permalink |