東京 タクシーの最初の料金が410円に安くなる

東京の23の区と三鷹市、武蔵野市を走るタクシーの料金が30日、乗ってから約1kmまでが410円になりました。今までは2kmまでが730円でした。
国土交通省によると、新しい料金では乗ってから1.7kmまでは今までより安くなりますが、6.5km以上になると高くなります。
30歳ぐらいの女性は「小さい子どもがいるのでタクシーをよく利用します。今日も家から駅までタクシーに乗ったら490円だったので、得をした気分でした」と話していました。
日本ではタクシーを使う人が減り続けています。タクシーの会社は、お年寄りや旅行に来た外国人などに、近くに行くときにもタクシーをもっと使ってほしいと考えています。
/r/NHKEasyNews | Permalink |