世界の肥満の子どもが40年で10倍以上に増える

WHOとイギリスの大学の研究グループが去年、世界の200の国や地域で、太りすぎた肥満の子どもがどのくらいいるか調べました。
世界の5歳〜19歳の男の子の7.8%、女の子の5.6%が肥満でした。計算すると肥満の子どもは1億2400万人になります。1975年に調べたときは、肥満の子どもは1%より少なくて1100万人でした。去年は1975年の10倍以上に増えています。
肥満の子どもの割合が最も高い国は、男の子は太平洋にあるクック諸島で33.3%でした。女の子も、太平洋にあるナウルで33.4%でした。
日本では、男の子の5%、女の子の1.7%が肥満でした。
WHOは、食事にカロリーが高い食べ物や甘い飲み物が多いことや、あまり運動していないことも原因だと言っています。
/r/NHKEasyNews | Permalink |