「地球の酸素が月に着いていた」大阪大学などの研究

日本は10年前、月を調べる人工衛星の「かぐや」を打ち上げました。大阪大学などの研究グループは「かぐや」が集めたデータを使って、月の周りにあるガスを調べました。
その結果、ガスの中に地球の酸素のイオンが少しあることがわかりました。グループは、太陽のエネルギーが地球の酸素を38万km遠くにある月まで運んでいることがわかったと言っています。
グループは「今は地球にない昔の酸素が、月の砂の中に残っているかもしれません」と言っています。
/r/NHKEasyNews | Permalink |