Stories on 2017-05-23
Practice Japanese on real news from NHK News Web Easy even more
easily. Just try moving your cursor above kanji and difficult words (desktop
and laptops) or touching them (smartphones and tablets). You can also subscribe to the
RSS feed .
For some more stories, visit Slow Communication .
東京とうきょう スカイツリーができてから5年ねん
東京都とうきょうと 墨田区すみだく に「東京とうきょう スカイツリー」ができてから、5月がつ 22日にち で5年ねん になりました。東京とうきょう スカイツリーは高たか さが634mのタワーで、景色けしき を楽たの しむことができる展望台てんぼうだい などがあります。
今いま までの5年ねん に東京とうきょう スカイツリーに来き た人ひと は2700万まん 人にん 以上いじょう です。最近さいきん は外国人がいこくじん も大勢おおぜい 来き ています。
22日にち に来き た人ひと は、東京とうきょう スカイツリーや富士山ふじさん などの絵え があるハンカチをもらいました。5年ねん 前まえ の5月がつ 22日にち に結婚けっこん して、東京とうきょう スカイツリーの前まえ で写真しゃしん を撮と ったという夫婦ふうふ も、子こ どもを連つ れて3人にん で来き ていました。
東京とうきょう オリンピックなどのマスコット 子こ どもたちが選えら ぶ
2020年ねん に東京とうきょう で行おこな うオリンピックとパラリンピックのマスコットの選えら び方かた が決き まりました。
マスコットのデザインは8月がつ 1日ついたち 〜14日じゅうよっか まで、インターネットで集あつ めます。18歳さい 以上いじょう の日本人にっぽんじん か日本にっぽん に住す んでいる外国人がいこくじん がデザインを送おく ることができます。グループで送おく ることもできます。
マスコットが喜よろこ んでいる顔かお などの絵え と一緒いっしょ に、マスコットを紹介しょうかい する文章ぶんしょう を送おく る必要ひつよう があります。
集あつ まったデザインの中なか から3つか4つが選えら ばれたあと、小学校しょうがっこう のクラスでどれがいいか子こ どもたちに話はな し合あ ってもらいます。クラスで1つを選えら んで投票とうひょう してもらって、いちばん人気にんき があったデザインがマスコットに決き まります。
イギリスのコンサート会場かいじょう の近ちか くで爆発ばくはつ 22人にん が亡な くなる
イギリスのマンチェスターで22日にち の午後ごご 10時半じはん ごろ、コンサート会場かいじょう の近ちか くで爆発ばくはつ がありました。警察けいさつ によると、23日にち の朝あさ までに22人にん が亡な くなって、50人にん ぐらいがけがをしました。
会場かいじょう ではアメリカ人じん の歌手かしゅ のアリアナ・グランデさんがコンサートをしていました。グランデさんは、けがをしていません。
会場かいじょう の会社かいしゃ は、コンサートが終お わって客きゃく が帰かえ ろうとしているときに、会場かいじょう の外そと で爆発ばくはつ があったと言い っています。
会場かいじょう にいた人ひと は「みんな走はし ったり叫さけ んだりしながら急いそ いで会場かいじょう から出で ようとしていました」などと話はな していました。
警察けいさつ はテロだと考かんが えて調しら べています。
沖縄県おきなわけん の遺跡いせき で見み つかった人ひと の骨ほね 日本にっぽん でいちばん古ふる いか
沖縄県立埋蔵文化財おきなわけんりつまいぞうぶんかざい センターなどは、2012年ねん から2016年ねん まで沖縄県おきなわけん 石垣市いしがきし にある「白保しらほ 竿根田原さおねたばる 洞穴遺跡どうけついせき 」を調しら べました。この遺跡いせき からは人ひと の骨ほね がたくさん見み つかりました。
見み つかった人ひと の骨ほね の中なか には全身ぜんしん の骨ほね もありました。この骨ほね を調しら べると、約やく 2万まん 7000年ねん 前まえ の骨ほね のようだとわかりました。今いま まで日本にっぽん でいちばん古ふる いと言い われていた人ひと の骨ほね より1000年ねん 古ふる い骨ほね です。
遺跡いせき からは食た べ物もの や道具どうぐ などは見み つかりませんでした。そして、体からだ を曲ま げた人ひと の骨ほね が見み つかりました。このため、沖縄県立埋蔵文化財おきなわけんりつまいぞうぶんかざい センターはここには日本にっぽん でいちばん古ふる い墓はか があったのだろうと考かんが えています。
遺跡いせき を調しら べた人ひと は「人ひと が亡な くなったあと埋う めない『風葬ふうそう 』というやり方かた をしたようです。沖縄県おきなわけん には昔むかし 『風葬ふうそう 』の習慣しゅうかん がありました。関係かんけい があるかどうか調しら べたいです」と話はな しています。
0歳さい 〜9歳さい の39%がインターネットを使つか っている
内閣府ないかくふ は1月がつ に、0歳さい 〜9歳さい の子こ どもがどのくらいインターネットを使つか っているか調しら べました。子こ どもの親おや など1550人にん が質問しつもん に答こた えました。
その結果けっか 、約やく 39%の子こ どもがインターネットを使つか っていました。0歳さい の子こ どもは約やく 3%、2歳さい は約やく 28%、5歳さい は約やく 37%、9歳さい は約やく 66%でした。平日へいじつ 、1日にち にインターネットを使つか う時間じかん は、平均へいきん で1時間じかん ぐらいでした。
困こま ったことがあるか質問しつもん すると「長なが い時間じかん インターネットを使つか っていて、注意ちゅうい してもやめない」と答こた えた人ひと が約やく 24%でした。「子こ どもが見み てはいけないウェブサイトを開ひら いた」は約やく 4%でした。
内閣府ないかくふ は「これからも、子こ どもたちが安全あんぜん にインターネットを使つか うことができるようにしたいと思おも います」と話はな しています。