Stories on 2023-02-13
Practice Japanese on real news from NHK News Web Easy even more
easily. Just try moving your cursor above kanji and difficult words (desktop
and laptops) or touching them (smartphones and tablets). You can also subscribe to the
RSS feed .
For some more stories, visit Slow Communication .
トルコの地震じしん から1週間しゅうかん 3万まん 人にん 以上いじょう が亡な くなった
トルコで大おお きな地震じしん があって13日にち で1週間しゅうかん になりました。トルコとその隣となり のシリアでは3万まん 3000人にん 以上いじょう が亡な くなりました。壊こわ れた建物たてもの の下した から出で ることができない人ひと がたくさんいるようです。けがをした人ひと は8万まん 人にん 以上いじょう いますが、多おお くの病院びょういん が壊こわ れました。
防衛省ぼうえいしょう の浜田はまだ 大臣だいじん は、トルコで医者いしゃ たちが使つか う物もの を自衛隊じえいたい に運はこ ぶように言い いました。自衛隊じえいたい は政府せいふ の飛行機ひこうき で、テントやベッド、手術しゅじゅつ に必要ひつよう な台だい などを届とど けます。
このほかに、日本にっぽん から医者いしゃ や看護師かんごし など36人にん のチームが新あたら しくトルコに行い きます。壊こわ れた建物たてもの の下した に長なが い時間じかん いると、強つよ く押お されたところに体からだ に悪わる い物質ぶっしつ がたまります。助たす けられたあと、その物質ぶっしつ が体からだ の中なか に広ひろ がって亡な くなることがあります。日本にっぽん のチームは、このような人ひと たちを助たす けるための機械きかい などを持も っていきます。
「3月がつ 13日にち からは建物たてもの の中なか でもマスクをしなくてもいい」
新型しんがた コロナウイルスが広ひろ がらないようにするため、政府せいふ は建物たてもの の中なか で近ちか くに人ひと がいるときや話はな すときは、マスクをしたほうがいいと言い っていました。3月がつ 13日にち からはこの考かんが え方かた を変か えて、マスクをするかどうか自分じぶん で決き めるようにすると言い いました。
しかし、病院びょういん やお年寄としよ りの施設しせつ などに行い くときや、混こ んでいる電車でんしゃ やバスに乗の るときは、マスクをしたほうがいいと言い っています。
学校がっこう の中なか では、4月がつ 1日ついたち からマスクをするように言い わないことにします。その前まえ でも卒業そつぎょう 式しき ではマスクをしなくてもいいと言い っています。
政府せいふ は、会社かいしゃ や学校がっこう などで困こま らないように、どんなときにマスクが必要ひつよう かをしっかり伝つた えると言い っています。
姫路城ひめじじょう いちばん大おお きい「菱ひし の門もん 」の中なか を特別とくべつ に見み せる
世界遺産せかいいさん の姫路城ひめじじょう では11日にち から、江戸時代えどじだい の初はじ めごろにできた「菱ひし の門もん 」の中なか を特別とくべつ に見み せています。「菱ひし の門もん 」は城しろ の入い り口ぐち にあって、残のこ っている門もん の中なか でいちばん大おお きい門もん です。
この門もん は2階かい 建だ てで、1階かい は門もん を通とお る人ひと を確認かくにん する人ひと がいた部屋へや でした。2階かい は武器ぶき を置お いていた部屋へや のようで、床ゆか の穴あな から敵てき をやりで突つ いたり、石いし を落お としたりすることができます。窓まど は黒くろ い漆うるし や金色きんいろ の金具かなぐ で飾かざ ってあります。
専門家せんもんか は「江戸時代えどじだい の初はじ めは、いい城しろ がたくさん建た てられた時代じだい です。昔むかし 、門もん を何なに のために使つか っていたかを考かんが えながら見み てほしいです」と話はな していました。
「菱ひし の門もん 」の中なか は、3月がつ 12日にち まで見み ることができます。
大学だいがく の食堂しょくどう 卵たまご の料理りょうり が少すく なくなる
鳥とり インフルエンザが広ひろ がって、卵たまご が足た りなくなっています。日本にっぽん のいろいろな所ところ の大学だいがく の食堂しょくどう で、卵たまご を使つか った料理りょうり を作つく ることができなくなっています。
横浜国立大学よこはまこくりつだいがく の食堂しょくどう では13日にち から、「スンドゥブ」や「豚ぶた キムチ丼どん 」など、卵たまご を使つか った5つの料理りょうり を出だ すのをやめます。韓国かんこく 料理りょうり の「スンドゥブ」は豆腐とうふ を使つか ったスープで、半熟はんじゅく の卵たまご がのっています。冬ふゆ の間あいだ 毎日まいにち 食た べることができる人気にんき の料理りょうり でした。
佐賀さが 大学だいがく の食堂しょくどう では6日むいか から、野菜やさい に半熟はんじゅく の卵たまご がのった「巣す ごもり玉子たまご 」などを出だ すのをやめました。材料ざいりょう が足た りなくて料理りょうり が出で なくなることはあまりありません。学生がくせい たちはとても残念ざんねん だと言い っています。