NHK Easierイーシア

Press F to toggle furigana
Press D to toggle dictionary

Stories on 2024-02-07

Practice Japanese on real news from NHK News Web Easy even more easily. Just try moving your cursor above kanji and difficult words (desktop and laptops) or touching them (smartphones and tablets). You can also subscribe to the RSS feedRSS feed (also, there is a version without furiganas).

For some more stories, visit Slow Communication.

New: Download all stories of February 2024 as EPUB

AIを使つかってインフルエンザかどうか検査けんさ

Story illustration

インフルエンザになるひとは、毎年まいとし2がつはじめごろにいちばんおおくなるとわれています。

最近さいきんあたらしい方法ほうほうでインフルエンザの検査けんさをする病院びょういんすこしずつえています。

あたらしい方法ほうほうは、AIがはいったカメラを使つかいます。カメラでのどの写真しゃしんると、インフルエンザの特徴とくちょうがあるかどうかAIがチェックします。AIは50まんまい以上いじょう写真しゃしんのデータを勉強べんきょうしていて、10びょうぐらいで結果けっかします。

病院びょういんではAIの結果けっかのほかに、検査けんさけたひと具合ぐあいなどもいて、インフルエンザかどうか診断しんだんします。検査けんさには健康保険けんこうほけん使つかうことができます。

検査けんさけた10さいおんなは「いたくなくて、すぐに結果けっかてすごいとおもいました」とはなしました。

消防団しょうぼうだんひとりない 能登半島地震のとはんとうじしんでもおおくのひとたすけた

Story illustration

消防団しょうぼうだんひとは、いつもはべつ仕事しごとをしていますが、ちかくで火事かじ災害さいがいこったら、したりまちひとたすけたりします。

能登半島地震のとはんとうじしんでは、石川県いしかわけん輪島市わじまし珠洲市すずしやく600にん消防団しょうぼうだん活動かつどうをしました。津波つなみから避難ひなんするのを手伝てつだったり、こわれたいえからひとたすけたりしました。いつもはおこなわないみち修理しゅうりまちのパトロールもしました。

しかし、最近さいきん消防団しょうぼうだんはいひとすくなくなっています。総務省そうむしょうによると、1954ねんにはやく202まんにん消防団しょうぼうだんはいっていましたが、去年きょねんやく76まんにんでした。

松本まつもと総務そうむ大臣だいじん6日むいか、「能登半島地震のとはんとうじしんおおくのひと消防団しょうぼうだんはとても大切たいせつだとかんじたとおもいます」とはなしました。そして、災害さいがいこったときのために、消防団しょうぼうだんひとやすように日本中にほんじゅうまちなどにいました。

能登半島地震のとはんとうじしんのニュース

▶「低体温症ていたいおんしょうさむいときの避難ひなんをつけること
避難所ひなんじょ病気びょうきにならないようにをつけること
▶「エコノミークラス症候群しょうこうぐん」 避難所ひなんじょでは運動うんどう大切たいせつ
地震じしん被害ひがいけたひとはなすときにをつけること
地震じしん被害ひがいけた外国人がいこくじん相談そうだんセンター

地震じしんのあと かたづけるときほこりをわないようにをつけて

Story illustration

能登半島地震のとはんとうじしんから1かげつ以上いじょうぎました。被害ひがいけたところでは、まえ生活せいかつもどるように、まちやいえなかかたづけています。

このようなとき、ちりやほこりがたくさんます。ちりやほこりをうと、肺炎はいえんになることがあります。台風たいふうなどの災害さいがいのあと、1かげつから3かげつあいだに、ほこりなどをってからだ具合ぐあいわるくなってくなったひとがいました。

地震じしん被害ひがいけたところでは、いえかたづけるときや、こわれたところなお工事こうじで、ちりやほこりをいやすくなります。

専門家せんもんかは「被害ひがいけたひとも、ボランティアのひと十分じゅうぶんをつけてください。普通ふつうのマスクより、ほこりなどがはいりにくい特別とくべつなマスクなどをするようにしてください」とっています。

能登半島地震のとはんとうじしんのニュース

▶「低体温症ていたいおんしょうさむいときの避難ひなんをつけること
避難所ひなんじょ病気びょうきにならないようにをつけること
▶「エコノミークラス症候群しょうこうぐん」 避難所ひなんじょでは運動うんどう大切たいせつ
地震じしん被害ひがいけたひとはなすときにをつけること
地震じしん被害ひがいけた外国人がいこくじん相談そうだんセンター

トルコとシリアの地震じしんから1ねん 日本にっぽん支援しえんつづいている

Story illustration トルコ_01.jpg

6日むいか、トルコとシリアでおおきな地震じしんこってから1ねんになりました。この地震じしんで5まん9000にん以上いじょうくなりました。

トルコでは、いえこわれたひとなどやく70まんにんが、いまもコンテナで生活せいかつしています。シリアでも、たくさんのひとがテントで生活せいかつしています。

姫路赤十字病院ひめじせきじゅうじびょういん高原たかはら美貴みきさんは、去年きょねん5がつからシリアで支援しえんをしています。高原たかはらさんによると、シリアではくになか戦争せんそうつづいていて、支援しえん活動かつどうができない場所ばしょがあります。このため、こわれた建物たてものなどはいまもそのままになっています。

日本赤十字社にっぽんせきじゅうじしゃ竹下たけした葉月はづきさんは、トルコで地震じしん被害ひがいけたひとに、こまっていることをきました。生活せいかつのおかねなどの支援しえんりていないようです。竹下たけしたさんは「トルコでは、能登半島地震のとはんとうじしん被害ひがいけたひと心配しんぱいして、いのってくれるひとがいました」とはなしました。