NHK Easierイーシア

Press F to toggle furigana
Press D to toggle dictionary
Press S to toggle dark mode

Stories on 2024-08-20

Practice Japanese on real news from NHK News Web Easy even more easily. Just try moving your cursor above kanji and difficult words (desktop and laptops) or touching them (smartphones and tablets). You can also subscribe to the RSS feedRSS feed (also, there is a version without furiganas).

For some more stories, visit Slow Communication.

New: Download all stories of August 2024 as EPUB

山口県やまぐちけん すずしい「秋芳洞あきよしどう」にたくさんのひとている

Story illustration

山口県美祢市やまぐちけんみねしに「秋芳洞あきよしどう」というとても有名ゆうめい鍾乳洞しょうにゅうどうがあります。鍾乳洞しょうにゅうどう地下ちかにあるふかあなで、あめみず地下ちかみず石灰岩せっかいがんけてできました。秋芳洞あきよしどうは、地下ちか100mぐらいにあって、なかすずしくて、なつでも17°Cぐらいです。

毎年まいとしなつには、たくさんのひとすずしい鍾乳洞しょうにゅうどうたのしんでいます。17にちも、ひとたちは、さらならんでいるようにえる「百枚皿ひゃくまいざら」のまえ写真しゃしんったり、いわのぼるコースをたのしんだりしていました。美祢市みねしによると、おおいときは1にちに8000にんぐらいます。

兵庫県ひょうごけんからおんなは「とてもすずしかったです。いわすべだいのようにすべってたのしかったです」とはなしていました。

「エムポックス」 アフリカ以外いがいにもウイルスがひろがる危険きけん

Story illustration

アフリカで「エムポックス」という病気びょうきひろがっています。まえは「サルとう」とばれていた病気びょうきです。

この病気びょうきはウイルスでうつって、ねつたかくなったり発疹はっしんたりします。いまは、病気びょうきがひどくなりやすいあたらしいタイプのウイルスがひろがっています。

WHOは14日じゅうよっか、エムポックスがアフリカ以外いがいにもひろがる危険きけんがあるため、をつけなければならないといました。

15にちには、あたらしいタイプのウイルスがうつったひとがスウェーデンでつかりました。

専門家せんもんかは「とくどもにおおくうつっています。病気びょうきがひどくなって、くなるひとおおいといています」とはなしています。

日本にっぽん政府せいふは、ウイルスがひろがっているアフリカのコンゴ民主共和国みんしゅきょうわこくなどに場合ばあいは、十分じゅうぶんをつけるようにっています。

K10014552441_2408182027_0818213334_02_09.jpg

高知県こうちけん 四万十川しまんとがわの「あゆ」をたのしむイベント

Story illustration

高知県こうちけん四万十川しまんとがわは、みずがきれいなことで有名ゆうめいかわです。なつにはあゆをることができます。四万十町しまんとちょうでは毎年まいとし四万十しまんと大正たいしょうあゆまつり」というイベントをおこなっています。

18にち会場かいじょうでは四万十川しまんとがわでとった1000びき以上いじょうのあゆをきました。たくさんのひとがあゆをべてたのしみました。どもと男性だんせいは「いたばかりで、とてもおいしいです」とはなしました。

イベントでは、プールに500ぴきのあゆなどをれて、どもたちがつかまえました。

小学校しょうがっこう6年生ねんせいおんなは「6ぴきぐらいつかまえました。あゆがはやおよぐのでむずかしかったですが、たのしかったです」とはなしました。

広島ひろしま あめで77にんくなった災害さいがいから10ねん

Story illustration

2014ねん8がつ20日はつか広島市ひろしましでとてもたくさんあめって、おおくの場所ばしょやまくずれました。やまからつちいしなどがながれてて、いえこわれました。この災害さいがいで77にんくなりました。

広島市ひろしましでは10ねんあいだに、やまからながれてつちなどをめるダムが30の場所ばしょにできました。あめみず地下ちかれる設備せつびもできました。

10ねんまえ被害ひがいところには、あたらしいいえがたくさんできました。NHKが調しらべると、ダムがあるので大丈夫だいじょうぶだとかんがえてしてひとがいました。

専門家せんもんかは「ダムがあっても、災害さいがいこる 可能性かのうせいがあります。あめがたくさんるときは、安全あんぜんところ避難ひなんしてください」とはなしています。

広島県ひろしまけんは、危険きけんところひとがいなくなるようにしたいとかんがえています。