Stories on 2024-10-18
Practice Japanese on real news from NHK News Web Easy even more
easily. Just try moving your cursor above kanji and difficult words (desktop
and laptops) or touching them (smartphones and tablets). You can also subscribe to the
RSS feed
(also, there is a version without furiganas ).
For some more stories, visit Slow Communication .
New:
Download all stories of October 2024 as EPUB
「学生がくせい アカデミー賞しょう 」22歳さい の若者わかもの が銀賞ぎんしょう をもらった
日本にっぽん の若わか い人ひと が大おお きな賞しょう をもらいました。
アカデミー賞しょう を選えら んでいる団体だんたい は、「学生がくせい アカデミー賞しょう 」を、毎年まいとし 、決き めています。ことしのアニメーション部門ぶもん で、22歳さい の金森かなもり 慧けい さんが銀賞ぎんしょう をもらいました。「Origamiおりがみ 」という作品さくひん です。四角しかく い形かたち の紙かみ が、いろいろな生い き物もの に変か わるCGのアニメーションです。東京とうきょう にある大学だいがく を卒業そつぎょう するときに、つくりました。
金森かなもり さんは、18日にち 、大学だいがく で、賞しょう をもらったことについて、「折お っていくところを、しっかり見み せるようにしました」と話はな しました。そして、CGを使つか って、日本にっぽん の文化ぶんか を伝つた えていきたいと言い いました。
地震じしん と雨あめ の被害ひがい を受う けた輪島市わじまし で新あたら しい仮設住宅かせつじゅうたく を建た て始はじ めた
石川県いしかわけん は、18日にち 、輪島市わじまし で、新あたら しい仮設住宅かせつじゅうたく の工事こうじ を始はじ めました。
輪島市わじまし など能登地方のとちほう では、先月せんげつ 、たくさんの雨あめ が降ふ って、川かわ の水みず があふれました。1月がつ の地震じしん で家いえ が壊こわ れた人ひと が住す んでいる仮設住宅かせつじゅうたく にも、川かわ の水みず が入はい りました。
輪島市わじまし などは、新あたら しい仮設住宅かせつじゅうたく を、390軒けん 建た ててほしいと言い っています。しかし、地震じしん と雨あめ の被害ひがい があったため、建物たてもの を建た てる場所ばしょ が足た りません。このため、一部いちぶ の仮設住宅かせつじゅうたく は、2階かい 建だ てになります。全部ぜんぶ の仮設住宅かせつじゅうたく ができるまで、3か月げつ 以上いじょう かかりそうです。
中国ちゅうごく で日本人にほんじん 学校がっこう に通かよ う男おとこ の子こ が刺さ された事件じけん から1か月げつ
日本にっぽん と中国ちゅうごく の問題もんだい です。
中国ちゅうごく の深しん センで、先月せんげつ 、日本人にほんじん 学校がっこう に通かよ う10歳さい の男おとこ の子こ が刺さ されて亡な くなる事件じけん がありました。男おとこ の子こ は、学校がっこう に行い く途中とちゅう でした。警察けいさつ は、44歳さい の男おとこ を捕つか まえました。この事件じけん が起お こってから、18日にち で1か月げつ です。
日本にっぽん の外務省がいむしょう の人ひと が、北京ぺきん に行い って、中国ちゅうごく の外務省がいむしょう とこの事件じけん について話はな し合あ いました。日本にっぽん は、「どうして事件じけん が起お こったのか、理由りゆう を知し りたい」と言い いました。中国ちゅうごく は、事件じけん について、日本にっぽん に説明せつめい すると伝つた えたようです。
お年寄としよ りの車くるま いす「シニアカー」9年ねん 間かん で25人にん が亡な くなった
お年寄としよ りが使つか う「シニアカー」の事故じこ についてのニュースです。
シニアカーは、モーターで動うご く車くるま いすです。ハンドルがついていて、人ひと がはやく歩ある くくらいのスピードで動うご きます。
シニアカーの事故じこ は、去年きょねん までの9年ねん 間かん に55回かい ありました。25人にん が亡な くなっています。シニアカーが川かわ に落お ちたり、踏切ふみきり で止と まったりする事故じこ が起お こっています。
専門家せんもんか は「踏切ふみきり や道みち でシニアカーがいたら、安全あんぜん に通とお ることができるか、周まわ りにいる人ひと が気き をつけて見み ていてほしい」と話はな しています。