NHK News Web Easierイーシア

Press F to toggle furigana

Single Story

鎌倉かまくら長谷寺はせでら 夕方ゆうがたになるとライトをつけて紅葉こうようたのしむ

Story illustration

神奈川県かながわけん鎌倉市かまくらし長谷寺はせでらには、もみじのが120ぽんぐらいあります。さむおおくなって、もみじのあか黄色きいろわりました。

長谷寺はせでらはきれいな紅葉こうようてもらうために、夕方ゆうがたになるとライトをつけています。紅葉こうようひとたちは、てらにわをゆっくり散歩さんぽしたり写真しゃしんったりしてたのしんでいました。

東京とうきょうから大学生だいがくせい女性じょせいは「いまがいちばんきれいなときだとおもいます。感動かんどうしました」とはなしていました。ちかくにんでいるお年寄としよりの女性じょせいは「とてもすてきでした。もう一度いちどたいです」とはなしていました。

長谷寺はせでらでは12がつ10日とおかまで夕方ゆうがたにライトをつけています。