東京の迎賓館 去年4月から50万人以上が見学に来る
東京の港区にある迎賓館は、外国の大統領などが泊まったりする建物で、1909年に建てられました。去年4月から、特別な予定がないときは建物の中などを見学できるようになって、12月までに54万人が来ました。
迎賓館には「朝日の間」という部屋があります。天皇陛下と皇后さまが大統領などと会うときに使う部屋です。天井には、馬車に乗った女神と朝日の大きな絵があります。壁には、京都の高級な織物の「西陣織」が飾ってあります。
この部屋は、絵などを直す工事のため15日から2年ぐらい見学できなくなります。迎賓館の館長は「『朝日の間』のほかにもすばらしい場所がたくさんあるので、ぜひ見に来てください」と話していました。
Original | Permalink |