空気が汚くなっているインドで日本の経験を紹介する

経済が成長しているインドでは、空気がひどく汚くなって問題になっています。インドには、空気を汚くするPM2.5という物質の濃度が高い都市がたくさんあります。
インドのニューデリーで12日、インドの空気をきれいにするために、日本の経験や技術を紹介する会があって、政府の人や専門家が集まりました。
インドの専門家は、空気が汚くなっているため、たばこを吸わなくても肺のがんになる人がとても増えていると説明しました。日本の環境省の人は、日本では公害でたくさんの人が病気になったときに、厳しい規則を作って空気を汚くする物質を少なくしたと説明しました。そして、日本の技術を中国の都市に教えていることを紹介しました。
この会に来たインドの人は「日本にいろいろ教えてもらって、早く空気をきれいにしなければなりません」と話していました。
/r/NHKEasyNews | Permalink |