桜の花見をバーチャルリアリティーで楽しむ

桜の花が今年いつごろ咲くか発表がありました。日本気象協会の予想によると、今年いちばん早く桜が咲く所は福岡で3月23日ごろになりそうです。高知と東京は3月24日ごろ、大阪は3月28日ごろ、仙台は4月10日ごろで、いつもの年とだいたい同じになりそうです。
天気予報などを出しているウェザーニューズという会社は、春になる前にスマートフォンで桜の花見ができるサービスを始めました。北海道から九州までの去年の桜のビデオ45本を見ることができます。
バーチャルリアリティーの技術を使っていて、スマートフォンを右や左、上や下に動かすと、見ている景色も動きます。専用の機械を眼鏡のようにかけて見ると、桜が咲いている場所に本当にいるように花見を楽しむことができます。
会社は、今年桜が咲いたらそのビデオも見ることができるようにします。
/r/NHKEasyNews | Permalink |