外国人に人気がある日本の古い家を「民泊」で利用する

15日から新しい法律が始まって、ホテルではない家やマンションでも、お金をもらって客を泊める「民泊」ができるようになります。民泊を利用する外国人の間では、人が生活していた古い家が人気です。日本の歴史や日本人の生活がわかるためです。
民泊を紹介しているアメリカの「ホームアウェイ」という会社は、人が住まなくなった古い家を直して、旅行する外国人に紹介することにしました。そして、福岡県うきは市で150年前に建てられた古い家を直して、民泊で利用できるようにしました。
家を直すのに協力した川口智廣さんは「古い家は地域の文化がわかる大事な建物なので、たくさんの人に利用してもらいたいです」と話していました。
/r/NHKEasyNews | Original | Permalink |