広島県 小学校が無料で朝ごはんを出すことにした

朝ごはんを食べないで学校に行く子どもが多くなっています。朝ごはんを食べないことが原因で、勉強を頑張る気持ちがあまり出なかったり学力が低くなったりすることもあると言われています。
このため広島県は、まず1つの小学校で1週間に1回、朝ごはんを出すことにしました。食べたい子どもは、誰でも無料で食べることができます。
14日、廿日市市の阿品台東小学校では、260人ぐらいいる子どものうち45人が授業の前に集まりました。朝ごはんは、パンやシリアル、野菜ジュースなどです。パンなどの会社やボランティアが協力して準備しました。
子どもたちは友達やボランティアと話しながら朝ごはんを食べたあと、教室に行きました。男の子は「みんなで食べると楽しいです。勉強も頑張ります」と話していました。
広島県は、もっとたくさんの小学校で朝ごはんを出したいと考えています。
Original | Permalink |