警察に電話して「落とし物」を送ってもらうことができる

警察庁によると、どこかに忘れたり落としたりした「落とし物」は、毎年増えていて、去年は約2796万件ありました。
運転免許証や携帯電話などの80%以上は、落とした人に返すことができました。しかし、傘は1%、服などは4.2%だけでした。
今までは、落とした人が遠くの警察に取りに行くことができない場合、書類を送らなければなりませんでした。警察庁は4月1日から、落とした人が警察に電話すると、落とし物を家に送ってもらうことができるようにしました。
今まで落とし物は、警察や駅などだけが預かっていましたが、警察庁は、大学や店も預かることができるようにしました。落とした人が取りに行くことができる場所が多くなります。
/r/NHKEasyNews | Permalink |