ノルウェーで大きな船のためのトンネルをつくる計画

ノルウェーの南西にあるスタッド半島は、狭い湾があって風が強い日や波が高い日が多い所です。船の事故が起こらないように、ノルウェーの政府は、大きな船のためのトンネルをつくることを決めました。
計画では、スタッド半島の中を横に通るトンネルで、長さは1.7km、高さは49m、幅は36mです。船と船がぶつからないように信号もつくる予定です。大きな船のためのトンネルをつくるのは、世界で初めてです。
ノルウェーは、世界でいちばん長い約24kmの自動車のためのトンネルがあって、トンネルをつくる技術が高いと言われています。
トンネルは2019年からつくり始めて、3年~4年あとにできる計画です。日本のお金で320億円以上かかる予定です。
/r/NHKEasyNews | Permalink |