インドの学校で日本のようにチームで楽しむ運動会を開く

日本の学校では、綱引きや大勢でする大縄跳びなど、チームで競技を楽しむ「運動会」を行っています。インドの学校で15日、このような日本の運動会がありました。
インドの人たちに、誰でも楽しむことができて、チームワークの大切さがわかる運動会を知ってほしいと考えて、日本のNPOが開きました。ニューデリーの学校には、小学生から高校生まで1400人ぐらいが集まりました。
大縄跳びは、初めてする子どもが多くて、ほとんどのチームが1回も跳ぶことができませんでしたが、子どもたちは楽しそうでした。子どもたちは「インドのスポーツ大会と全然違う競技が多くて、とても楽しかったです」と話していました。
NPOの人は「日本の運動会のすばらしさをインドの人たちにもっと知ってほしいので、ほかの学校でも開く予定です」と話していました。
/r/NHKEasyNews | Permalink |