お金をとられそうになったおばあさんを中学生が助ける

東京の2人の女子中学生は今月7日、学校から帰る途中、品川駅でおばあさんにコインロッカーの使い方などを聞かれました。2人がおばあさんを手伝っていると、コインロッカーに入れた封筒の中に、お金がたくさん入っているのが見えました。
2人は、おばあさんが悪い人にだまされているかもしれないと思って、近くにいた警官に知らせました。おばあさんは警官に、「息子から電話があって、会社に渡す必要があるので300万円をコインロッカーに入れてほしいと言われました」と話しました。警官が家族に連絡すると、うその電話だったことがわかりました。
警察は20日、おばあさんを助けた2人の中学生に賞状を贈りました。2人は「おばあさんは心配そうで、お金がたくさん見えたので、だまされているかもしれないと思いました。おばあさんのお金がとられなくてよかったです」と話しました。
/r/NHKEasyNews | Permalink |