広島の原爆資料館 新しくなった東館がオープン

広島市にある原爆資料館の東館は、地震で建物が壊れないように工事をするため、休んでいました。26日、工事が終わった東館がオープンして、展示も新しくなりました。
原爆で町が一瞬で壊れる様子をコンピューターの映像で見ることができます。そのほか、原爆の熱で溶けた瓶や瓦が展示してあって、触ることもできます。原爆資料館に来た人は「よく整理して展示してあって、わかりやすかったです」と話していました。
原爆資料館の本館は、工事をするため4月26日から来年の夏まで休みます。
/r/NHKEasyNews | Permalink |