探査機の「カッシーニ」が初めて土星と輪の間に入る

「カッシーニ」は、土星を調べるためにNASAなどが作った探査機で、1997年に打ち上げられました。
日本の時間で4月26日、カッシーニが初めて土星と輪の間に入っていきました。カッシーニは土星から3000kmぐらいの所を、時速12万km以上で通りました。
カッシーニが送ってきた写真には、大きな土星の大気の渦が写っています。NASAによると、これは今まででいちばん近くから撮った土星の写真です。
カッシーニは土星と輪の間に全部で22回入って、9月に仕事が終わる予定です。
/r/NHKEasyNews | Permalink |