北海道釧路市 日本でいちばん遅く桜が咲いた

北海道の釧路地方気象台は、毎年、釧路市にある公園の「エゾヤマザクラ」という桜を調べて、花が咲くとみんなに知らせています。
14日、この桜に5つ以上の花が咲いていたため「釧路市で桜が咲きました」と発表しました。この日は少し寒くて4月の終わりごろの気温でした。公園に来た女性は「まだ寒いので桜が咲いたと聞いて驚きました。早くたくさん咲いてほしいです」と話していました。
今年日本でいちばん早く桜が咲いたのは沖縄県那覇市で、1月14日でした。そのあとほかの所でもだんだん咲いていって、4か月後、最後に釧路市で咲きました。
/r/NHKEasyNews | Permalink |