日本とEUの新しい貿易のルールが大体決まる

ベルギーのブリュッセルで5日、日本とEUの貿易の新しいルールを決める話し合いがありました。その結果、品物を輸入するときの関税が大体決まりました。
EUが日本から車を輸入するときの関税は、7年でなくすことになりました。日本酒や、緑茶などの関税は、すぐになくします。
日本がEUからソフトチーズを輸入するときの関税も、15年でなくします。ワインの関税は、日本もEUもすぐになくします。
日本とEUの貿易は去年、11兆7000億ドル、日本のお金で1330兆円でした。これは、世界中の貿易の37%です。日本とEUは、これから貿易をもっと増やしたいと考えています。
/r/NHKEasyNews | Permalink |