保育所におむつを持って行かなくてもいいサービス

厚生労働省は今年1月、保育所などで使ったおむつは親などが家に持って帰らないで、保育所でごみに出すように言いました。
東京の港区では、その前から保育所でおむつをごみに出しています。そして今月からは、区の保育所など33の施設で、今まで親が持って行ったおむつを持って行かなくてもいいというサービスの実験を始めました。
1か月に2500円を払うと、保育所にあるおむつや、お尻をきれいにする紙をいくつでも使うことができます。おむつが足りなくなると、サービスを行う会社が保育所に届けます。
区の役所の人は「80%の親がこのサービスを利用したいと言っています。親と保育士の仕事を減らして、子どもと過ごす時間が増えてほしいです」と話しています。
Original | Permalink |