長崎に原爆が落とされてから72年 平和を祈る式

72年前の8月9日、長崎に原爆が落とされました。長崎では原爆で17万5743人が亡くなりました。この中で、今までの1年に亡くなった人と亡くなっていたことがわかった人は3551人います。原爆の被害にあった人たちの年齢は平均で81歳以上になりました。
長崎市は9日、平和を祈る式を行いました。原爆で亡くなった人の家族など5400人が出席しました。58の国や地域の代表の人たちも来ました。そして、原爆が落とされた午前11時2分になると、亡くなった人たちのために祈りました。
今年7月、核兵器を使うことなどを禁止する条約が国連で初めて決まりました。長崎市の田上富久市長は、被害にあった人たちは核兵器がなくなることをずっと願っていると言いました。
/r/NHKEasyNews | Permalink |