東京の大学で力士たちが相撲を見せる

大相撲では、東京や大阪などで行う試合のほかに、力士たちがいろいろな町で相撲を見せて、みんなに楽しんでもらっています。
8日、若い人や外国人にも相撲を好きになってもらおうと考えて、東京にある青山学院大学で特別に相撲を見せました。大学生や旅行に来た外国人など5000人が見に来ました。大学の建物の中に相撲をする場所を作って、レスリングをしている大学生と力士が相撲をしました。大学生は勝つことができませんでした。
相撲の試合でしてはいけない技もみんなに紹介しました。外国人のために英語でも説明しました。見に来た人は、力士と一緒に写真を撮ったりしていました。チェコから来た女性は「旅行のいい思い出ができました」と話していました。
/r/NHKEasyNews | Permalink |