中国の正月で日本へ来る人にたくさん買い物してほしい

中国などの正月の休みで、たくさんの人が日本へ旅行に来ています。
観光庁によると、去年中国から来た人1人が使ったお金は、おととしより18.4%少なくなりました。高い電化製品がよく売れていたときもありましたが、最近は、値段があまり高くない物が売れています。
このため、東京にある店ではいろいろな売り方を考えています。新宿にある店では、ドライヤーなどの値段が高くない電化製品を3つ以上買うと3%〜10%安くするサービスを今年から始めました。
銀座にある店では、いろいろな物を袋に入れて売る「福袋」には、去年までは1000万円以上の物もありました。しかし、今年は化粧品などが入った2万円〜5万円ぐらいの福袋を去年より40%多くしています。店の人は「店に来る人は増えているので、お客さんが買いたい物を用意していきたいです」と話しています。
/r/NHKEasyNews | Permalink |