岩手県 サンマがとれなくて缶詰の工場を閉める

最近、日本の海でサンマがあまりとれません。岩手県でも、今年港に届いたサンマは9月までに1580tぐらいで、1994年から今まででいちばん少なくなっています。
サンマの缶詰などを作っている岩手県の会社は、サンマが足りないため、宮古市にある工場を11月から閉めて休むことにしました。この工場では88人が働いていましたが、その中の76人が工場をやめます。
会社は岩手県にあるほかの工場は仕事を続けると言っています。そして「サンマがとれるようになったら、工場をまた始めることができるように頑張りたいです」と言っています。
/r/NHKEasyNews | Permalink |