台風の中心に飛行機で入って調べた

21日午後、名古屋大学などの研究グループが日本の研究グループで初めて、飛行機で台風の中心に入って台風を調べました。調べたのは日本の近くに来ていた「台風21号」で、とても大きくて強い台風です。
研究グループは、鹿児島空港を出発して13km以上の高さまで上がったあと、台風の西側から中心に入りました。台風の中心では空が青く晴れていました。周りには積乱雲という雲があって、壁のように高くなっていました。研究グループは風の速さや気圧などを調べました。
研究グループの人は「短い時間で大きくなった台風の様子をよく見ることができました。壁のような雲の近くではとても強い風が吹いていました」と話しています。
台風21号はこのあと日本の上を通りました。雨がたくさん降ったり強い風が吹いたりして、23日午前10時半までに、3人が亡くなって130人以上がけがをしたことなどがわかっています。
/r/NHKEasyNews | Permalink |