Stories on 2017-10-10
Practice Japanese on real news from NHK News Web Easy even more
easily. Just try moving your cursor above kanji and difficult words (desktop
and laptops) or touching them (smartphones and tablets). You can also subscribe to the
RSS feed .
For some more stories, visit Slow Communication .
体操たいそう の世界せかい 大会たいかい 白井しらい 選手せんしゅ と村上むらかみ 選手せんしゅ が金きん メダル
体操たいそう の世界せかい 大会たいかい がカナダでありました。日本にっぽん の白井しらい 健三けんぞう 選手せんしゅ が、男子だんし の「跳馬ちょうば 」と「ゆか」の2つの種目しゅもく で金きん メダルを取と りました。白井しらい 選手せんしゅ の「跳馬ちょうば 」の点てん は14.900で、2番ばん になった選手せんしゅ より0.001高たか くなりました。白井しらい 選手せんしゅ は「0.001は、気持きも ちと練習れんしゅう した量りょう の差さ だと思おも います」と話はな していました。
女子じょし では、村上むらかみ 茉愛まい 選手せんしゅ が「ゆか」で金きん メダルを取と りました。日本にっぽん の女子じょし の選手せんしゅ が「ゆか」で金きん メダルを取と ったのは初はじ めてです。村上むらかみ 選手せんしゅ は「2020年ねん の東京とうきょう オリンピックへのいいスタートになりました」と話はな していました。
位置いち を知し らせるシステムの4つ目め の人工衛星じんこうえいせい を打う ち上あ げる
日本にっぽん は10日とおか 、位置いち を知し らせる4つ目め の人工衛星じんこうえいせい を打う ち上あ げました。来年らいねん の春はる から4つの人工衛星じんこうえいせい を使つか って、アメリカのGPSのようにスマートフォンなどに位置いち を知し らせる新あたら しいシステムを使つか い始はじ める予定よてい です。
今いま のシステムでは位置いち を10mぐらい間違まちが えることがあります。しかし4つの人工衛星じんこうえいせい を使つか うと、間違まちが いを10cmより小ちい さくすることができます。このため、農業のうぎょう や工事こうじ の機械きかい を自動じどう で運転うんてん したり、ドローンで荷物にもつ を運はこ んだり、いろいろなサービスに使つか うことができると考かんが えられています。
ノーベル平和賞へいわしょう は核兵器かくへいき をなくすために活動かつどう するNGO
今年ことし のノーベル賞しょう の平和へいわ 賞しょう は、核兵器かくへいき をなくすために世界せかい で活動かつどう している「ICAN」というNGOがもらうことになりました。
今年ことし 7月がつ 、核兵器かくへいき を作つく ることや使つか うことを禁止きんし する条約じょうやく が国連こくれん で決き まりました。平和へいわ 賞しょう を選えら んだ人ひと たちは、「ICANは条約じょうやく をつくるために努力どりょく しました」と言い いました。
しかし核兵器かくへいき を持も っている国くに や、アメリカの核兵器かくへいき に守まも られている日本にっぽん は、条約じょうやく に反対はんたい しています。ICANは国連こくれん で9日ここのか 、「広島ひろしま や長崎ながさき で原爆げんばく の被害ひがい を受う けた人ひと たちは70年ねん 以上いじょう 、核兵器かくへいき は危険きけん だと世界せかい の人ひと たちに伝つた えてきました」と話はな して、日本にっぽん も条約じょうやく に参加さんか するように言い いました。
今いま までに53の国くに と地域ちいき が条約じょうやく に参加さんか することを決き めています。ICANは、これからもっと多おお くの国くに に参加さんか してもらうために活動かつどう を続つづ けると言い っています。
秋田市あきたし で新あたら しい舞妓まいこ を紹介しょうかい するイベント
秋田市あきたし には昔むかし 、たくさんの芸者げいしゃ や舞妓まいこ がいました。秋田市あきたし にある会社かいしゃ は、いなくなった舞妓まいこ を新あたら しく育そだ てて、舞妓まいこ に会あ うイベントやツアーを開ひら いています。
秋田市あきたし の千秋せんしゅう 公園こうえん で5日いつか 、新あたら しく舞妓まいこ になった佳乃藤かのふじ さんを紹介しょうかい するイベントがありました。きれいな着物きもの を着き た佳乃藤かのふじ さんは、花嫁はなよめ さんになりたいと思おも う若わか い女性じょせい の踊おど りを踊おど りました。
佳乃藤かのふじ さんは高校生こうこうせい のときに秋田あきた の民謡みんよう を習なら っていて、舞妓まいこ になるために1年ねん 、歌うた や踊おど りの練習れんしゅう をしてきました。佳乃藤かのふじ さんは「人ひと の前まえ で踊おど るのは初はじ めてなので緊張きんちょう しました。みなさんに民謡みんよう の楽たの しさを伝つた えることができる舞妓まいこ になりたいです」と話はな していました。
月つき の上うえ を走はし る日本にっぽん のロボットをインドでチェックする
月つき の上うえ を走はし って写真しゃしん や映像えいぞう を送おく ることができるロボットのコンテストに、日本にっぽん からは「HAKUTO」というチームが出で ています。今年ことし 12月がつ に、車くるま の形かたち をした「SORATO」というロボットを、インドのロケットで月つき に運はこ ぶ計画けいかく です。
HAKUTOは5日いつか 、インドのベンガルールで、ロボットと通信つうしん するための場所ばしょ をみんなに見み せました。インドのチームと一緒いっしょ に、この場所ばしょ を使つか います。日本にっぽん とインドのチームは、2つの国くに のロボットが月つき の上うえ でぶつからないようにする方法ほうほう などをチェックしていました。
インドのチームの人ひと は「HAKUTOとは競争きょうそう をして勝か たなければなりませんが、宇宙うちゅう ではしっかり協力きょうりょく していきたいと思おも います」と話はな していました。