Stories on 2017-12-04
Practice Japanese on real news from NHK News Web Easy even more
easily. Just try moving your cursor above kanji and difficult words (desktop
and laptops) or touching them (smartphones and tablets). You can also subscribe to the
RSS feed .
For some more stories, visit Slow Communication .
福岡県ふくおかけん 「おしろい祭まつ り」でまちが元気げんき になるように祈いの る
福岡県ふくおかけん 朝倉市あさくらし では、7月がつ にたくさん雨あめ が降ふ って大おお きな被害ひがい がありました。杷木大山地区はきおおやまちく では16の家いえ が壊こわ れて、今いま も6つの家庭かてい が別べつ の場所ばしょ に引ひ っ越こ して生活せいかつ しています。
この地区ちく には、女性じょせい の神かみ 様さま がいる神社じんじゃ があって、毎年まいとし 12月がつ 2日ふつか に「おしろい祭まつ り」というお祭まつ りを行おこな っています。今年ことし とれた米こめ の粉こな と水みず で作つく った「おしろい」を顔かお に塗ぬ ります。おしろいが顔かお にきれいに付つ くと、来年らいねん は米こめ がたくさんとれると言い われています。
今年ことし は、別べつ の場所ばしょ で生活せいかつ している人ひと も来き て、50人にん ぐらいが集あつ まりました。そして、米こめ がたくさんとれることと、まちが元気げんき になることを神かみ 様さま に祈いの りました。
男性だんせい は白しろ く塗ぬ った顔かお で「被害ひがい のことは少すこ しの間あいだ 忘わす れることができました。これからは笑わら っていこうと思おも います」と話はな していました。
旅行りょこう に来き た外国人がいこくじん の「免税めんぜい 」のやり方かた を簡単かんたん にする
政府せいふ は、旅行りょこう に来き た外国人がいこくじん が買か い物もの で消費税しょうひぜい を払はら わなくてもいい「免税めんぜい 」のやり方かた を簡単かんたん にしようと考かんが えています。
今いま 「免税めんぜい 」のやり方かた は複雑ふくざつ で、買か った物もの がどんな物もの かで2つの種類しゅるい に分わ けなければなりません。テレビや服ふく などは、食料品しょくりょうひん などと別べつ の種類しゅるい です。1つの種類しゅるい の物もの を1回かい の買か い物もの で5000円えん 以上いじょう 買か うと、免税めんぜい になります。外国人がいこくじん からは買か った物もの がどちらの種類しゅるい かわかりにくいという意見いけん が出で ていました。
政府せいふ は、種類しゅるい を分わ けないで、どんな物もの でも5000円えん 以上いじょう 買か ったら免税めんぜい になるようにしたいと考かんが えています。2018年ねん 4月がつ からこの新あたら しいやり方かた にして、外国人がいこくじん に日本にっぽん でもっと買か い物もの をしてほしいと考かんが えています。
今年ことし たくさん売う れた本ほん を発表はっぴょう
日本出版販売にっぽんしゅっぱんはんばい は、今年ことし たくさん売う れた本ほん を発表はっぴょう しました。
1番ばん 売う れた本ほん は、佐藤さとう 愛子あいこ さんが書か いた「九十きゅうじゅっ 歳さい 。何なに がめでたい」というエッセーで、105万まん 冊さつ 以上いじょう 売う れました。佐藤さとう さんは94歳さい です。この本ほん は、年とし をとることはめでたいことばかりではないと面白おもしろ く書か いてあって、人気にんき になりました。50歳さい から70歳さい ぐらいの女性じょせい がたくさん読よ んでいます。
2番目ばんめ は、「ざんねんないきもの事典じてん 」という子こ どものための本ほん です。パンダが食た べるササにはほとんど栄養えいよう がないことなど、動物どうぶつ の残念ざんねん なことを子こ どもたちに紹介しょうかい しています。
3番目ばんめ は、恩田おんだ 陸りく さんの小説しょうせつ 「蜜蜂みつばち と遠雷えんらい 」です。この小説しょうせつ は今年ことし 2つの賞しょう をもらいました。
4番目ばんめ は、子こ どもが漢字かんじ の練習れんしゅう をする「うんこ漢字かんじ ドリル」です。全部ぜんぶ の例文れいぶん に、糞ふん という意味いみ の「うんこ」ということばが入はい っています。
5番目ばんめ は、村上むらかみ 春樹はるき さんの小説しょうせつ 「騎士団長殺きしだんちょうごろ し」です。
日本出版販売にっぽんしゅっぱんはんばい は、「子こ どもの本ほん や勉強べんきょう の本ほん がこんなに売う れるのは、とても珍めずら しいです」と言い っています。
パンダの「シャンシャン」は19日にち から見み ることができる
東京都とうきょうと の上野動物園うえのどうぶつえん で19日にち から、パンダの赤あか ちゃん「シャンシャン」とお母かあ さんの「シンシン」を一緒いっしょ に見み ることができるようになります。
シャンシャンを見み たい人ひと は、6日むいか から電話でんわ かインターネットで予約よやく します。1月がつ の終お わりまでは、1日にち に2000人にん ぐらいが見み ることができます。
シャンシャンを見み ることができる時間じかん は、午前ごぜん 9時じ 45分ふん から午後ごご 0時じ 15分ふん までで、1日にち に5回かい です。止と まってゆっくり見み ることができる時間じかん は1分ぷん だけです。歩ある きながら見み る時間じかん を足た すと、全部ぜんぶ で1人ひとり 1分ぷん から2分ふん ぐらいシャンシャンを見み ることができそうです。
東京都とうきょうと は、シャンシャンは大勢おおぜい の人ひと に見み られるのは初はじ めてで、疲つか れないようにしたいと言い っています。シャンシャンの体からだ の具合ぐあい がよくないときは、見み ることができなくなる場合ばあい もあると言い っています。