Stories on 2024-01-12
Practice Japanese on real news from NHK News Web Easy even more
easily. Just try moving your cursor above kanji and difficult words (desktop
and laptops) or touching them (smartphones and tablets). You can also subscribe to the
RSS feed
(also, there is a version without furiganas ).
For some more stories, visit Slow Communication .
New:
Download all stories of January 2024 as EPUB
地震じしん で被害ひがい を受う けた人ひと たちに服ふく や下着したぎ などを送おく る
能登のと 半島はんとう 地震じしん では、寒さむ い所ところ で避難ひなん している人ひと がたくさんいます。
下着したぎ の会社かいしゃ は、石川県いしかわけん 金沢市かなざわし にある、被害ひがい を受う けた人ひと たちに必要ひつよう な物もの を集あつ めている所ところ に女性じょせい の下着したぎ 6万まん 枚まい を送おく りました。
洋服ようふく の会社かいしゃ は、子こ どものセーターや上着うわぎ など300枚まい ぐらいを珠洲市すずし に送おく りました。
暖あたた かい下着したぎ やダウンジャケットなどを10万まん 枚まい 用意ようい した会社かいしゃ もあります。この中なか の約やく 4400枚まい が七尾市ななおし に、1200枚まい が珠洲市すずし に着つ きました。
冬ふゆ の季節きせつ のセーターやズボンなど約やく 2000枚まい 、約やく 1万人まんにん のための軍手ぐんて 、約やく 400枚まい の毛布もうふ を送おく る準備じゅんび をした会社かいしゃ もあります。
キャンプのための物もの を売う る会社かいしゃ は、雨あめ などで濡ぬ れても暖あたた かい寝袋ねぶくろ 60枚まい を送おく ることを決き めました。
「地震じしん で被害ひがい を受う けた人ひと の心こころ を助たす ける」警視庁けいしちょう のチームが出発しゅっぱつ
能登半島地震のとはんとうじしん で被害ひがい を受う けた人ひと の心こころ のストレスや心配しんぱい を少すく なくするため、警視庁けいしちょう のチームが石川県いしかわけん に行い っています。
チームの名前なまえ は「警視庁けいしちょう きずな隊たい 」で、絆きずな と書か いたバッジを服ふく につけています。2011年ねん の東日本大震災ひがしにほんだいしんさい のときに活動かつどう を始はじ めました。
出発しゅっぱつ の式しき で、警視庁けいしちょう の人ひと はチームの警官けいかん たちに「被害ひがい を受う けた人ひと の心こころ を助たす けてきてください」と言い いました。
チームは12日にち から20日はつか まで、輪島市わじまし などの避難所ひなんじょ に行い きます。困こま っていることを聞き いたり、壊こわ れた家いえ から物もの を盗ぬす まれる被害ひがい などがないようにアドバイスをしたりします。絵本えほん や折お り紙がみ も持も っていきます。
チームの1人ひとり で、地震じしん のときふるさとの石川県小松市いしかわけんこまつし にいた警官けいかん は「大変たいへん な生活せいかつ が続つづ いている皆みな さんの話はなし をしっかり聞き いて、心こころ を込こ めて活動かつどう したいです」と話はな しました。
石川県いしかわけん 珠洲市すずし 3つの小学校しょうがっこう と中学校ちゅうがっこう で授業じゅぎょう が始はじ まった
今月こんげつ 1日ついたち の地震じしん で大おお きな被害ひがい を受う けた石川県いしかわけん 珠洲市すずし には、小学校しょうがっこう や中学校ちゅうがっこう が全部ぜんぶ で11あります。11日にち 、この中なか の3つの学校がっこう で授業じゅぎょう が始はじ まりました。
直小学校ただしょうがっこう では、予定よてい より2日ふつか 遅おく れて、授業じゅぎょう を始はじ める式しき がありました。学校がっこう に通かよ う子こ どもは全部ぜんぶ で68人にん ですが、式しき に出席しゅっせき できたのは30人にん でした。遠とお くに避難ひなん している子こ どもがいるためです。
校長こうちょう は「怖こわ くて心配しんぱい だったと思おも いますが、よく頑張がんば りました。みんなで助たす けながらやっていきましょう」と話はな しました。そして、みんなで元気げんき に校歌こうか を歌うた いました。
珠洲市すずし の教育委員会きょういくいいんかい は「ほかの8つの学校がっこう は教室きょうしつ が避難ひなん する場所ばしょ になっていたり建物たてもの が壊こわ れていたりしています。しかし、できるだけ早はや く授業じゅぎょう を始はじ めることができるようにしたいです」と言い っています。
能登のと 半島はんとう 地震じしん 42都道府県とどうふけん が避難ひなん できる場所ばしょ を用意ようい
石川県いしかわけん では、能登のと 半島はんとう 地震じしん で電気でんき や水道すいどう が止と まっている所ところ があります。寒さむ い日ひ が続つづ いているため、お年寄としよ りや体からだ の弱よわ い人ひと などが、今いま いる所ところ より安全あんぜん に避難ひなん できる場所ばしょ を、早はや く用意ようい しなければなりません。
愛知県あいちけん は、12の病院びょういん で約やく 30人にん のベッドを用意ようい できると言い いました。自衛隊じえいたい は11日にち の朝あさ 、石川県いしかわけん 珠洲市すずし の施設しせつ から15人にん のお年寄としよ りを、ヘリコプターで愛知県あいちけん に運はこ びました。
ほかの県けん なども、被害ひがい を受う けた人ひと が避難ひなん できる場所ばしょ を用意ようい しています。NHKが調しら べると、12日にち 午前ごぜん 11時じ までに、42の都道府県とどうふけん がアパートやホテルなどを用意ようい すると言い っています。
岐阜県ぎふけん 飛騨市ひだし は、ホテルに避難ひなん できるようにしています。ホテルの女性じょせい は「ずっと休やす むことができなかったと思おも います。ここでゆっくりしてほしいです」と話はな しました。