Stories on 2024-09-18
Practice Japanese on real news from NHK News Web Easy even more
easily. Just try moving your cursor above kanji and difficult words (desktop
and laptops) or touching them (smartphones and tablets). You can also subscribe to the
RSS feed
(also, there is a version without furiganas ).
For some more stories, visit Slow Communication .
New:
Download all stories of September 2024 as EPUB
東京とうきょう の動物園どうぶつえん インドサイの赤あか ちゃんが生う まれた
東京都日野市とうきょうとひのし にある多摩動物公園たまどうぶつこうえん で3日みっか 、インドサイの赤あか ちゃんが生う まれました。
動物園どうぶつえん が撮と ったビデオには、赤あか ちゃんが生う まれる様子ようす や、生う まれて20分ぷん ぐらいで立た つ様子ようす が写うつ っていました。お母かあ さんが乳ちち をあげるのも見み ることができました。
インドサイは、将来しょうらい いなくなる心配しんぱい がある動物どうぶつ です。動物園どうぶつえん によると、日本にっぽん でインドサイの赤あか ちゃんが生う まれたのは8回かい 目め です。この動物園どうぶつえん では、50年ねん 前まえ から生う まれていませんでした。
動物園どうぶつえん の人ひと は「元気げんき に生う まれてよかったです。大切たいせつ に育そだ てていきたいです」と話はな しています。
動物園どうぶつえん は、赤あか ちゃんとお母かあ さんをみんなに見み せる日ひ が決き まったら、ウェブサイトなどで知し らせる予定よてい です。
北朝鮮きたちょうせん に拉致らち された人ひと の家族かぞく 「ゆっくり考かんが えている時間じかん はない」
22年ねん 前まえ の9月がつ 17日にち 、北朝鮮きたちょうせん が日本人にっぽんじん を拉致らち したことを認みと めました。そのあと、拉致らち されていた5人にん が日本にっぽん に帰かえ ってきました。しかし、まだ帰かえ ることができない人ひと がいます。日本にっぽん の政府せいふ は、今いま も12人にん が北朝鮮きたちょうせん に拉致らち されたままだと言い っています。
22年ねん の間あいだ に、拉致らち された人ひと の親おや が8人にん 亡な くなりました。今いま も待ま っている親おや は、2人ふたり だけです。拉致らち された横田よこた めぐみさんのお母かあ さんは、88歳さい です。有本ありもと 恵子けいこ さんのお父とう さんは96歳さい です。
横田よこた めぐみさんの弟おとうと の拓也たくや さんは「2人ふたり の親おや は、今日きょう は元気げんき です。しかし、明日あした 倒たお れてしまうかもしれません。ゆっくり考かんが えている時間じかん はありません。政治家せいじか の皆みな さんに頑張がんば ってほしいです」と話はな しました。
そして、勇気ゆうき を出だ して問題もんだい を解決かいけつ してほしいと北朝鮮きたちょうせん に言い いました。
「火星かせい の石いし 」 大阪おおさか ・関西万博かんさいばんぱく でみんなに見み てもらう
世界せかい の産業さんぎょう や文化ぶんか などを紹介しょうかい する「大阪おおさか ・関西万博かんさいばんぱく 」が、来年らいねん 4月がつ に始はじ まります。この万博ばんぱく で、「火星かせい の石いし 」をみんなに見み てもらうことになりました。
この石いし の重おも さは13kgで、大おお きさはラグビーのボールぐらいです。南極なんきょく で、日本にっぽん の研究けんきゅう チームが見み つけました。この石いし を調しら べると、石いし は何万なんまん 年ねん か前まえ に火星かせい から地球ちきゅう に飛と んできたことがわかりました。火星かせい に水みず があるというデータも出で ました。
1970年ねん の大阪万博おおさかばんぱく では、アメリカの宇宙船うちゅうせん が持も って帰かえ った「月つき の石いし 」が人気にんき になりました。
大阪おおさか ・関西万博かんさいばんぱく では、「火星かせい の石いし 」を万博ばんぱく が始はじ まってから終お わるまでの間あいだ 、見み ることができます。
土地とち の値段ねだん が上あ がった 宮古島みやこじま では住す む家いえ を探さが すのが難むずか しい
国土交通省こくどこうつうしょう は、今年ことし 7月がつ 1日ついたち の日本にっぽん の土地とち の値段ねだん を発表はっぴょう しました。2万まん 1400ぐらいの土地とち を調しら べました。
全部ぜんぶ の土地とち の平均へいきん の値段ねだん は、去年きょねん より1.4%上あ がりました。東京とうきょう や大阪おおさか などの大おお きなまちだけではなくて、島しま などの観光地かんこうち も値段ねだん が上あ がりました。
沖縄県おきなわけん の宮古島市みやこじまし も、住す みたい人ひと が多おお くて土地とち の値段ねだん が上あ がりました。家いえ を借か りる値段ねだん も上あ がっています。不動産ふどうさん の会社かいしゃ は、10年ねん の間あいだ に2倍ばい ぐらいに上あ がったと話はな しています。
会社かいしゃ の人ひと は「前まえ から島しま に住す んでいる人ひと でも、新あたら しい家いえ を見み つけるのが難むずか しくなっています。住す みにくい島しま になるのは、残念ざんねん です」と話はな しています。