NHK Easierイーシア

Press F to toggle furigana
Press D to toggle dictionary

Stories on 2023-05-09

Practice Japanese on real news from NHK News Web Easy even more easily. Just try moving your cursor above kanji and difficult words (desktop and laptops) or touching them (smartphones and tablets). You can also subscribe to the RSS feedRSS feed (also, there is a version without furiganas).

For some more stories, visit Slow Communication.

New: Download all stories of May 2023 as EPUB

プールの事故じこ AIを使つかってすくなくする技術ぎじゅつをつくった

Story illustration

中央大学ちゅうおうだいがくなどのグループは、どものプールの事故じこすくなくするために、AIを使つかった技術ぎじゅつをつくりました。

このAIは、プールでおぼれそうなひとうごきをおぼえました。どんなとき事故じこ危険きけんがあるかもおぼえました。そして、AIはプールのちかくのカメラでうつしている映像えいぞうをチェックします。おぼれる可能性かのうせいがあるときは、プールの安全あんぜんをチェックする監視員かんしいんなどがつけているスマートウォッチに自動じどうらせます。このため、すぐたすけることができます。

AIはいままでにプールであった事故じこなどもおぼえました。プールのなかで、あそぶための道具どうぐだいしたひとはいったり、裏返うらがえしになったりして、事故じこになることがあります。AIはこのようなときもらせます。

グループのひとは「監視員かんしいん仕事しごと手伝てつだうために、AIがやくつとかんがえています」とはなしています。

博多はかたどんたくみなとまつり 4ねんまえおなじようにおおくのひとたのしむ

Story illustration

福岡市ふくおかし3日みっか4日よっか、「博多はかたどんたくみなとまつり」がありました。これは福岡市ふくおかし博多はかたおこな有名ゆうめいな3つのおまつりの1つです。新型しんがたコロナウイルスがひろがって、2020ねんと2021ねん中止ちゅうしになって、2022ねん参加さんかするひとすくなくしておこないました。今年ことしは、新型しんがたコロナウイルスがひろがるまえの4ねんまえおなじようにおこないました。

3日みっかまつ振興会しんこうかい会長かいちょうが「このおまつりで福岡ふくおか日本にっぽん元気げんきになることをいのっています」とあいさつして、はじまりました。

博多駅はかたえきまえのステージでは、参加さんかしたひとたちがダンスや演奏えんそうをして、たくさんのひと拍手はくしゅをしていました。中心ちゅうしんにある明治通めいじどおりでは、パレードがありました。

まご参加さんかした女性じょせいは「やっとにぎやかになってきました。博多はかたは、おまつりのまちだとおもいます」とはなしていました。

4日よっかまでに760団体だんたいやく2まん2000にん参加さんかしました。

専門家せんもんか新型しんがたコロナはインフルエンザとはちがう」

Story illustration

新型しんがたコロナウイルスは8日ようかから、ひとにうつる病気びょうきについての法律ほうりつで、インフルエンザなどとおなじレベルになりました。

専門家せんもんか会議かいぎのメンバーの舘田たてだ一博かずひろ教授きょうじゅは「新型しんがたコロナのくすり値段ねだんがとてもたかいです。そして、どの医者いしゃでもくすり使つかうことができるようになっていません。インフルエンザとおなじような病気びょうきになったとうことはできません。お年寄としよりなどにうときは、マスクをしたりして、からだよわひとまもることが大切たいせつです」といました。

舘田たてだ教授きょうじゅは「ウイルスはまだ世界中せかいじゅうかくれています。日本にっぽんでも1にちに1万人まんにん以上いじょうにうつって、毎日まいにちひとくなっています。これからも、できるだけうつらないようにをつけてほしいです」とはなしています。

日本にっぽん文化ぶんか人形にんぎょう浄瑠璃じょうるり文楽ぶんらく」をならわかひとがいない

Story illustration

人形浄瑠璃文楽にんぎょうじょうるりぶんらく」は人形にんぎょう使つかったげきで、三味線しゃみせん音楽おんがく一緒いっしょはなしつたえます。江戸時代えどじだい大阪おおさかはじまりました。ユネスコの無形むけい文化遺産ぶんかいさんになっています。

げきおこなひとおおくは、大阪おおさかにある国立文楽劇場こくりつぶんらくげきじょうで2ねん研修けんしゅうけて、人形にんぎょううごかしかた三味線しゃみせんなどをならいます。研修けんしゅうけることができるひとは23さい以下いか男性だんせいで、毎年まいとし4がつ研修けんしゅうはじまります。しかし、今年ことし研修けんしゅうけるひと1人ひとりもいません。研修けんしゅうはじまってからの50ねんはじめてです。

研修けんしゅうもうみは毎年まいとし2がつまでですが、今年ことし研修けんしゅうけたいひといまあつめています。国立文楽劇場こくりつぶんらくげきじょうひとは「1人ひとりもいなくてとても残念ざんねんです。わかひとに『人形浄瑠璃文楽にんぎょうじょうるりぶんらく』をもっとってほしいです」とはなしました。